-
汽車セット スタンダード
¥20,680
スタンダードは、初めて汽車セットを購入される方にもぴったり。 写真のレイアウト 100x80cm 木ままやがおすすめしたいスウェーデン・ミッキィ社の木製汽車セット。 レール同士をつなぐジョイントが、着脱可能なプラスチック製であることもミッキィ社の大きなポイント。 滑りが良くて繋ぎやすいのはもちろん、ジョイントの位置を付け替えればレイアウトの幅も広がります。また、ジョイントは補充することもできます。(別売:交換用ジョイント25ケ入) 時代の流れが変わっても、夢中で汽車を走らせる子どもの姿は変わりません。リアルで派手なパーツこそありませんが、シンプルなデザインだからこそ子どもたちは思いのままにレールを組み、そして想いを汽車に託して走らせます。 余分な装飾をなくして、可能な限りシンプルなデザインを長年貫いてきたミッキィ社、汽車セットが日本に来たの1972年。レール遊びの原点を目指し、遊び本来の意義を大切に守ってきたからこそ、この汽車セットは長く生き残ってきたのです。
-
ミニタウンセット
¥7,150
SOLD OUT
おうち作って、ドライブに出かけて、車を停めて、小さなはしごを登って・・ タウンミニセットは、楽しいストーリーがすぐに生まれて遊びだせます。 洗練されたシンプルなおもちゃは、子どもたちの想像力を大きく膨らませてくれるでしょう! スペイン・バルセロナ生まれのルブロナは、2人の男の子を育てるティナとジョルディの手によって生まれました。 シンプルなデザインによって、子どもたちは創造的に遊び、自分たちの小さな世界や物語を作ることができます。 また、木の感触や香り、カラフルな色は新しいアイデアを引き出してくれます。 「男の子」「女の子」の壁を取り払い、バリエーション豊かなおもちゃで遊ぶことでもっと自分の可能性を広げてほしい! そんな想いがルブロナにはぎっしりと詰まっています。 木材は天然のブナとカエデ、環境に配慮した安全な塗料や接着剤を使用しています。 家2 屋根1 はしご2 車1 人形1 3歳から 箱のサイズ 22 x 8 x 8cm
-
ベーシックタウンセット(レッド・ブルー)
¥13,200
ルブロナの出発点でもあるタウンセット。 子ども達に様々なプロトタイプで遊んでもらいながら、観察を重ねて試行錯誤の上に完成させました。 子どもが自由に遊び方を選ぶことができる、バリエーション豊かで創造的、そして直感的に遊べる優れたおもちゃです。 スペイン・バルセロナ生まれのルブロナは、2人の男の子を育てるティナとジョルディの手によって生まれました。 シンプルなデザインによって、子どもたちは創造的に遊び、自分たちの小さな世界や物語を作ることができます。 また、木の感触や香り、カラフルな色は新しいアイデアを引き出してくれます。 「男の子」「女の子」の壁を取り払い、バリエーション豊かなおもちゃで遊ぶことでもっと自分の可能性を広げてほしい! そんな想いがルブロナにはぎっしりと詰まっています。 木材は天然のブナとカエデ、環境に配慮した安全な塗料や接着剤を使用しています。 家4 屋根2 はしご4 車2 人形2 3歳から 箱のサイズ 23 x 14 x 6.6cm
-
ベーシックタウンセット(ピンク・グリーン)
¥13,200
ルブロナの出発点でもあるタウンセット。 子ども達に様々なプロトタイプで遊んでもらいながら、観察を重ねて試行錯誤の上に完成させました。 子どもが自由に遊び方を選ぶことができる、バリエーション豊かで創造的、そして直感的に遊べる優れたおもちゃです。 スペイン・バルセロナ生まれのルブロナは、2人の男の子を育てるティナとジョルディの手によって生まれました。 シンプルなデザインによって、子どもたちは創造的に遊び、自分たちの小さな世界や物語を作ることができます。 また、木の感触や香り、カラフルな色は新しいアイデアを引き出してくれます。 「男の子」「女の子」の壁を取り払い、バリエーション豊かなおもちゃで遊ぶことでもっと自分の可能性を広げてほしい! そんな想いがルブロナにはぎっしりと詰まっています。 木材は天然のブナとカエデ、環境に配慮した安全な塗料や接着剤を使用しています。 家4 屋根2 はしご4 車2 人形2 3歳から 箱のサイズ 23 x 14 x 6.6cm
-
トンネルブロック
¥6,380
トンネルはもちろん、建物やガレージ、バス停などなど・・・ タウンセットにプラスすることで、さまざまなものを作ることができます。子どもたちの創造的な積木遊びをさらに広べてくれることでしょう! スペイン・バルセロナ生まれのルブロナは、2人の男の子を育てるティナとジョルディの手によって生まれました。 シンプルなデザインによって、子どもたちは創造的に遊び、自分たちの小さな世界や物語を作ることができます。 また、木の感触や香り、カラフルな色は新しいアイデアを引き出してくれます。 「男の子」「女の子」の壁を取り払い、バリエーション豊かなおもちゃで遊ぶことでもっと自分の可能性を広げてほしい! そんな想いがルブロナにはぎっしりと詰まっています。 木材は天然のブナとカエデ、環境に配慮した安全な塗料や接着剤を使用しています。 トンネル型ブロック4 正方形積木4 正方形積木(穴付き)4 3歳から 箱のサイズ 23 x 14 x 6.6cm
-
トラック
¥3,520
トラック運転手になりたい子集まれー! 荷物を乗せて下ろして、ミニタウンの中を忙しそうに走り回ります。 スペイン・バルセロナ生まれのルブロナは、2人の男の子を育てるティナとジョルディの手によって生まれました。 シンプルなデザインによって、子どもたちは創造的に遊び、自分たちの小さな世界や物語を作ることができます。 また、木の感触や香り、カラフルな色は新しいアイデアを引き出してくれます。 「男の子」「女の子」の壁を取り払い、バリエーション豊かなおもちゃで遊ぶことでもっと自分の可能性を広げてほしい! そんな想いがルブロナにはぎっしりと詰まっています。 木材は天然のブナとカエデ、環境に配慮した安全な塗料や接着剤を使用しています。 トラック1 人形1 3歳から 箱のサイズ 15 x 6.5 x 5.3cm
-
ミニカー
¥2,530
SOLD OUT
さあ、ドライブに出かけよう! かわいい木の車には、ドライバーも付いています。 スペイン・バルセロナ生まれのルブロナは、2人の男の子を育てるティナとジョルディの手によって生まれました。 シンプルなデザインによって、子どもたちは創造的に遊び、自分たちの小さな世界や物語を作ることができます。 また、木の感触や香り、カラフルな色は新しいアイデアを引き出してくれます。 「男の子」「女の子」の壁を取り払い、バリエーション豊かなおもちゃで遊ぶことでもっと自分の可能性を広げてほしい! そんな想いがルブロナにはぎっしりと詰まっています。 木材は天然のブナとカエデ、環境に配慮した安全な塗料や接着剤を使用しています。 車1 人形1 3歳から 箱のサイズ 6 x 6 x 6cm
-
レッカー車(ファイアーレッド)
¥4,950
車が故障しても大丈夫、レッカー車がすぐに助けてくれますよ。 かっこいい真っ赤なレッカー車には、ミニカー1台と人形が2つ付いています。 スペイン・バルセロナ生まれのルブロナは、2人の男の子を育てるティナとジョルディの手によって生まれました。 シンプルなデザインによって、子どもたちは創造的に遊び、自分たちの小さな世界や物語を作ることができます。 また、木の感触や香り、カラフルな色は新しいアイデアを引き出してくれます。 「男の子」「女の子」の壁を取り払い、バリエーション豊かなおもちゃで遊ぶことでもっと自分の可能性を広げてほしい! そんな想いがルブロナにはぎっしりと詰まっています。 木材は天然のブナとカエデ、環境に配慮した安全な塗料や接着剤を使用しています。 レッカー車1 ミニカー1 人形2 3歳から 箱のサイズ 15 x 6.5 x 5.3cm
-
クネクネバーン
¥9,900
カタカタカタ・・と軽やかに駆け下りる車の動きに誰もが釘付け!そしてその音は、まるで楽器のようです。ドイツを代表するこのおもちゃは、時代を選ばず子どもたちに大人気です。 単純な繰り返しだからこそ子どもの遊びは広がる、創業以来「転がる」仕掛けを作り続けているドイツ・ベック社。子どもが何を望み、何が必要なのかをしっかりと踏まえて、頑固なまでにスタイルを変えずに作り続けるおもちゃは、子どもも大人も一緒に長く楽しめるのも魅力です。 どれも木ままやの「ロングセラー」であり「ベストセラー」、お誕生日、ご出産のお祝にぴったりです。 1歳半くらいから 37cmH 車2ヶ付 ※車の色は変わる場合があります。
-
クネクネバーン 大
¥19,800
坂道を下っていく車の動きに引き込まれてしまうこのおもちゃは、BECK社ロングセラー商品の一つです。 4色の車と4両車がついてくるので、それぞれの車の動きの違いもまた魅力です。 成長の過程で子どもたちが何を望んで、何を必要としているのかをしっかりと踏まえて、頑固なまでにスタイルを変えずに作り続けている「ベックファミリー」のポリシーとその想いを見事に表現したおもちゃです。ドイツを代表する木製玩具、時代を選ばず子どもたちに愛されています。 3歳から 42 x 27 cm 車4ヶ・4両車1ヶ付
-
北欧の乗用車 DC28
¥2,090
素朴で温かみのある「北欧のくるま」シリーズ。 こちらの乗用車は子どもの小さな手にも馴染みやすく、はじめての木製おもちゃに最適です。 やわらかい丸みをもったデザインは小さな手にも馴染みやすく、美しい木目を持つ白木は使い続けるうちに濃い色へと変化していきます。 0歳から W7.5 x D5 x H4cm 重さ 95g 本体:マツ 車軸と車輪:カバ 仕上げ:亜麻仁油 デブレスカ社は『より良いおもちゃを子どもたちに』という共通の願いを持つ 3 人の仲間が集まり、1987 年スウェーデンにてスタートしました。 現在、工房では障がいのある人たちと共にそれぞれ得意な分野を活かしながら一緒におもちゃの製作にあたり、生活面においても共同体として共に暮らしています。 『遊ぶときになめらかでシンプルな形、自然な木の色をしたおもちゃを作ることで、成長し続ける子どもの感覚と知性のバランスの調和に貢献したい』 という思いでおもちゃ作りを続けています。 デブレスカのおもちゃは頑丈で壊れにくく、使うほど味が出てきます。世代を超えて手渡され、愛されるおもちゃです。
-
北欧のオープンカー DC29
¥2,970
SOLD OUT
素朴で温かみのある「北欧のくるま」シリーズ、こちらはオープンカーです。 窓やハンドル、前後で違う車輪の大きさなど、スポーティーな雰囲気を表現したデザインです。 手の中にすっぽりおさまる小ぶりなミニカーは、お気に入りの一台になりそうです。 やわらかい丸みをもったデザインは小さな手にも馴染みやすく、美しい木目を持つ白木は使い続けるうちに濃い色へと変化していきます。 0歳から W10.5 x D6.5 x H5cm 重さ 145g 本体:マツ 車軸と車輪:カバ 仕上げ:亜麻仁油 デブレスカ社は『より良いおもちゃを子どもたちに』という共通の願いを持つ 3 人の仲間が集まり、1987 年スウェーデンにてスタートしました。 現在、工房では障がいのある人たちと共にそれぞれ得意な分野を活かしながら一緒におもちゃの製作にあたり、生活面においても共同体として共に暮らしています。 『遊ぶときになめらかでシンプルな形、自然な木の色をしたおもちゃを作ることで、成長し続ける子どもの感覚と知性のバランスの調和に貢献したい』 という思いでおもちゃ作りを続けています。 デブレスカのおもちゃは頑丈で壊れにくく、使うほど味が出てきます。世代を超えて手渡され、愛されるおもちゃです。
-
北欧の消防車(小) DC23
¥4,950
素朴で温かみのある「北欧のくるま」シリーズ、こちらは小さいサイズの消防車です。 丸みをおびた車体に、可動式のはしごが付いています。かわいいサイズなので、子どもの小さな手によくなじみます。 やわらかい丸みをもったデザインは小さな手にも馴染みやすく、美しい木目を持つ白木は使い続けるうちに濃い色へと変化していきます。 0歳から W13 x D6.5 x H8cm 重さ 165g 本体:マツ 車軸と車輪:カバ 仕上げ:亜麻仁油 デブレスカ社は『より良いおもちゃを子どもたちに』という共通の願いを持つ 3 人の仲間が集まり、1987 年スウェーデンにてスタートしました。 現在、工房では障がいのある人たちと共にそれぞれ得意な分野を活かしながら一緒におもちゃの製作にあたり、生活面においても共同体として共に暮らしています。 『遊ぶときになめらかでシンプルな形、自然な木の色をしたおもちゃを作ることで、成長し続ける子どもの感覚と知性のバランスの調和に貢献したい』 という思いでおもちゃ作りを続けています。 デブレスカのおもちゃは頑丈で壊れにくく、使うほど味が出てきます。世代を超えて手渡され、愛されるおもちゃです。
-
北欧のトラック(小) DC21
¥4,950
素朴で温かみのある「北欧のくるま」シリーズ、こちらは小さなトラックです。 荷台に荷物を載せて運んで、荷台を斜めに上げて降ろします。手のひらに収まるかわいいサイズです。 やわらかい丸みをもったデザインは小さな手にも馴染みやすく、美しい木目を持つ白木は使い続けるうちに濃い色へと変化していきます。 0歳から W12.5 x D6.5 x H7cm 重さ 210g 本体:マツ 車軸と車輪:カバ 仕上げ:亜麻仁油 デブレスカ社は『より良いおもちゃを子どもたちに』という共通の願いを持つ 3 人の仲間が集まり、1987 年スウェーデンにてスタートしました。 現在、工房では障がいのある人たちと共にそれぞれ得意な分野を活かしながら一緒におもちゃの製作にあたり、生活面においても共同体として共に暮らしています。 『遊ぶときになめらかでシンプルな形、自然な木の色をしたおもちゃを作ることで、成長し続ける子どもの感覚と知性のバランスの調和に貢献したい』 という思いでおもちゃ作りを続けています。 デブレスカのおもちゃは頑丈で壊れにくく、使うほど味が出てきます。世代を超えて手渡され、愛されるおもちゃです。
-
北欧のトラック(大)DC11
¥11,000
素朴で温かみのある「北欧のくるま」シリーズ、こちらは大きいサイズのトラックです。 大きな荷台は90度に傾き、たくさんの荷物を載せたり降ろしたり、ダイナミックに遊べます。 やわらかい丸みをもったデザインは小さな手にも馴染みやすく、美しい木目を持つ白木は使い続けるうちに濃い色へと変化していきます。 0歳から W28 x D10 x H12.5cm 重さ 835g 本体:マツ 車軸と車輪:カバ 仕上げ:亜麻仁油 デブレスカ社は『より良いおもちゃを子どもたちに』という共通の願いを持つ 3 人の仲間が集まり、1987 年スウェーデンにてスタートしました。 現在、工房では障がいのある人たちと共にそれぞれ得意な分野を活かしながら一緒におもちゃの製作にあたり、生活面においても共同体として共に暮らしています。 『遊ぶときになめらかでシンプルな形、自然な木の色をしたおもちゃを作ることで、成長し続ける子どもの感覚と知性のバランスの調和に貢献したい』 という思いでおもちゃ作りを続けています。 デブレスカのおもちゃは頑丈で壊れにくく、使うほど味が出てきます。世代を超えて手渡され、愛されるおもちゃです。
-
北欧のバス DC17
¥11,000
素朴で温かみのある「北欧のくるま」シリーズ、こちらはバスです。 奥のドア部分が開いているので、お人形などが入れられます。運転手さんやお客さんを乗せて出発進行! やわらかい丸みをもったデザインは小さな手にも馴染みやすく、美しい木目を持つ白木は使い続けるうちに濃い色へと変化していきます。 0歳から W26 x D11 x H12cm 重さ 800g 本体:マツ 車軸と車輪:カバ 仕上げ:亜麻仁油 デブレスカ社は『より良いおもちゃを子どもたちに』という共通の願いを持つ 3 人の仲間が集まり、1987 年スウェーデンにてスタートしました。 現在、工房では障がいのある人たちと共にそれぞれ得意な分野を活かしながら一緒におもちゃの製作にあたり、生活面においても共同体として共に暮らしています。 『遊ぶときになめらかでシンプルな形、自然な木の色をしたおもちゃを作ることで、成長し続ける子どもの感覚と知性のバランスの調和に貢献したい』 という思いでおもちゃ作りを続けています。 デブレスカのおもちゃは頑丈で壊れにくく、使うほど味が出てきます。世代を超えて手渡され、愛されるおもちゃです。
-
ステッキモビレ 白木
¥15,400
SOLD OUT
車遊びと積木遊び、両方が楽しめるニック社のベストセラーアイテム、ステッキモビレです。全てパーツを外すことができ、好きな形に簡単に組み直すことができます。 30cmL 堅牢なものづくりに定評があるドイツ・ニック社の車。シンプルで機能的な乗り物はニック社の代表作です。幼稚園や保育園など繰り返し遊ぶ場所にも、自信を持ってお勧めできます。
-
4人のりバス白木
¥9,900
人形を乗せたり、降ろしたり、バスごっこのイメージが広がります。 20cmL 材質:ブナ シンプルながら温かみのあるフォルム、子どもが夢中になって体重をのせても大丈夫な頑丈なつくり、1864年創業以来変わらず愛され続けるドイツ老舗ケラー社の車です。 2002年からはその製造をオストハイマー社に委託、良いものづくりを次の世代に残すべく現在も大切に作り続けられています。
-
PKW(赤 青 白木)
¥7,920
洗練されたデザインのPKWはケラー社を代表する逸品。 遊びやすさはもちろん、インテリアにも。 贈り物としてもおすすめです。 13cmL 材質:ブナ シンプルながら温かみのあるフォルム、子どもが夢中になって体重をのせても大丈夫な頑丈なつくり、1864年創業以来変わらず愛され続けるドイツ老舗ケラー社の車です。 2002年からはその製造をオストハイマー社に委託、良いものづくりを次の世代に残すべく現在も大切に作り続けられています。
-
1人のりPKW白木
¥7,260
人形のついた1人のりPKWは、人気のアイテム。 14cmL 材質:ブナ シンプルながら温かみのあるフォルム、子どもが夢中になって体重をのせても大丈夫な頑丈なつくり、1864年創業以来変わらず愛され続けるドイツ老舗ケラー社の車です。 2002年からはその製造をオストハイマー社に委託、良いものづくりを次の世代に残すべく現在も大切に作り続けられています。
-
1人のりPKW
¥7,480
人形のついた1人のりPKWは、人気のアイテム。 14cmL 材質:ブナ シンプルながら温かみのあるフォルム、子どもが夢中になって体重をのせても大丈夫な頑丈なつくり、1864年創業以来変わらず愛され続けるドイツ老舗ケラー社の車です。 2002年からはその製造をオストハイマー社に委託、良いものづくりを次の世代に残すべく現在も大切に作り続けられています。
-
4人のりバス赤
¥10,450
人形を乗せたり、降ろしたり、バスごっこのイメージが広がります。 20cmL 材質:ブナ シンプルながら温かみのあるフォルム、子どもが夢中になって体重をのせても大丈夫な頑丈なつくり、1864年創業以来変わらず愛され続けるドイツ老舗ケラー社の車です。 2002年からはその製造をオストハイマー社に委託、良いものづくりを次の世代に残すべく現在も大切に作り続けられています。
-
ミニPKW赤
¥5,500
赤ちゃんでも握りやすい、ケラー社の軽くて小ぶりな木の車。はじめての車にピッタリ。 贈り物にもおすすめです。 10.5cmL 材質:ブナ シンプルながら温かみのあるフォルム、子どもが夢中になって体重をのせても大丈夫な頑丈なつくり、1864年創業以来変わらず愛され続けるドイツ老舗ケラー社の車です。 2002年からはその製造をオストハイマー社に委託、良いものづくりを次の世代に残すべく現在も大切に作り続けられています。
-
ミニPKW白木
¥5,280
赤ちゃんでも握りやすい、ケラー社の軽くて小ぶりな木の車。はじめての車にピッタリ。 贈り物にもおすすめです。 10.5cmL 材質:ブナ シンプルながら温かみのあるフォルム、子どもが夢中になって体重をのせても大丈夫な頑丈なつくり、1864年創業以来変わらず愛され続けるドイツ老舗ケラー社の車です。 2002年からはその製造をオストハイマー社に委託、良いものづくりを次の世代に残すべく現在も大切に作り続けられています。