-
アクティビティリング
¥3,850
身体活動を促すおもちゃのエキスパート、デンマーク・ゴンゲ社の定番アイテム「アクティビティリング」です。 頭にのせたり手首にかけたり、床に置いて歩いたり、年齢に応じて色々な遊び方を発見できるアクティビティリング。 たまには大人もストレッチに使ってみたり・・ 1歳半から 6色x各1 外径16cm 輪の太さ1.2cm
-
ディンプル
¥2,178
硬めのシリコンの気持ち良い押し心地は、小さなお子さまから大人まで夢中になります。 触った感触や「ポコン」となる音を楽しめます。 シリコンBPAフリー サイズ 15×13㎝
-
押し車 あひる ※ラッピング不可
¥6,600
ドイツケラー社の押し車。 前後に動かすと革製のあひるの足がパタパタ動きます。 棒と本体を外した状態でのお届けとなります。 ご使用前に市販の木工用ボンドで固定してください。 サイズ 長さ68㎝/幅19㎝
-
0.1.2.えほん もりのどうぶつ
¥2,420
木の実をかじるアカリス、羽をぱっぱっと広げるライチョウ、水草をほおばるヘラジカ、枝の上で眠るミミズク、草の陰から顔をのぞかせた子ジカ。ノースウッズの森に住む野生動物はみな活き活きしています。登場する動物は赤ちゃんにとってはじめて出会うものばかりですが、食べ、遊び、眠る動物たちの様子は私たちの日常の生活と結びつきます。長年撮りためた中から選りすぐりの写真で構成した、赤ちゃんのための写真絵本! (福音館書店ホームページより) 写真・文:おおたけ ひでひろ 出版社:福音館書店 ページ数:20ページ サイズ:20×20cm 対象年齢:0歳~
-
あおいよるのゆめ
¥1,980
「ちいさなゆびで」シリーズ。 スライド式のしかけを指で動かします。 夜空に星を浮かべたり、チューリップを咲かせたり・・・。 はじめての絵本やプレゼントにおすすめです。 ガブリエーレ・クリーマ 作・絵 さとう ななこ 訳 20 × 19 × 厚さ21㎝
-
ようせいたちのもり
¥1,980
「ちいさなゆびで」シリーズ。 スライド式のしかけを指で動かします。 木にリンゴを実らせたり雪を降らせたり・・・。 はじめての絵本やプレゼントにおすすめです。 ガブリエーレ・クリーマ 作・絵 さとう ななこ 訳 20 × 19 × 厚さ21㎝
-
ちょうちょちょうちょ
¥1,760
花から花へひらひらと舞うちょうちょは、身のまわりの生きものの中でも、特別に幼い子どもたちの興味をひきつける存在です。「ちょうちょ ちょうちょ どこから きたの?」「ちょうちょ ちょうちょ なにしているの?」素朴な問いかけにみちびかれて、ちょうちょの魅力を詩情ゆたかに描きます。 ブラチスラバ国際絵本原画展で2度の受賞にかがやき、国際的にも注目されているきくちちきさんが、特色印刷の描き分け版で描く美しい絵本。
-
まる さんかく しかく
¥7,920
小さなお子さまにおすすめのカラフルなかたはめです。 自分で理解し繰り返し遊べるよう、パーツの種類はシンプルな丸、三角、四角の3種類です。 3種類のパーツの大きさはそれぞれ大中小があり三段重ねのパズルとして遊べます。 さらに大、小の型にはカラーアクリル板が、中の型には透明のドット模様がついています。 目に当てて周りを見たり、窓辺に並べて光を透かして楽しんだりいろんな遊びが見つかる型はめおもちゃです。 18ヶ月~ ボードサイズ W34.7×D12.4×H1.2cm しかく (大) 9.0cm角 H1.6cm (中)6.7cm角 H1.6cm(小) 4.4cm角 H1.6cm さんかく (大) 9.0cm H1.6cm (中)6.7cm H1.6cm(小) 4.4cm H1.6cm まる (大)Φ 9.0cm H1.6cm (中)Φ6.6cm H1.6cm(小) Φ4.4cm H1.6cm 材質 ゴムの木・アクリル板
-
ウーズチューブ3色セット
¥7,260
スライムのような液体がトロ〜リトロ〜リと上から下に流れ出てきます。 なんとも気持ち良い動き 大人も子どももついつい見入ってしまいます。 窓辺に飾るととても綺麗です。 ※強度のあるプラスチックですが高いところから落としたりすると中身が出てしまうこともあります。 お気をつけ下さい。 サイズ H12×5㎝
-
センソリーローラーズ
¥3,278
軽すぎず重すぎずちょうど良いボリュームのボールです。 転がしたり振ると音が鳴ります。 触感もそれぞれ異なり感覚が刺激されます。 サイズ:φ6.5㎝・約150g 3個入り
-
ワーリースクイグス
¥3,960
クルクル回せて歯がためにもなる新しいおもちゃです。 裏面には吸盤が付いていて、テーブルや窓にくっつけてスピンさせて遊ばせたり、歯がためとしてもお使いいただけます。シリコン製で壊れにくく、口に入れても安心な素材で作られています。3種類入り。床で、おふろで、窓で、くるくるくるくる♪おすすめです。 ●素材 シリコンBPAフリー ●セット内容 3個 ●サイズ 大12.5×12.5×3cm
-
クローストイ ブルブルいも虫
¥2,860
おしりのひもをひっぱると、ブルブルブル・・・!と振動しながら縮み出します。その動きについついまたひっぱりたくなる楽しいおもちゃ。 6ヶ月から のばした時のサイズ 17cm ポリエステル
-
起き上がりこぼし・ローリーポリー
¥2,640
鈴の音がかわいく鳴る起き上がりこぼしです。 ブルーノ(クマ)h14㎝ ラビットh20㎝ ライオンh19㎝ ピヨピヨh13㎝ ラッコh14㎝
-
ミュージカルベアー 5271
¥7,920
紐を引っ張って歩くとかわいいクマがシロフォンをたたきます。 進行方向を変えるとたたく位置が変わり、音も変化します。 自分で引っ張ったり、ハイハイを始めたお子さまには大人が引っ張って後追いを促すこともできます。 サイズ:17.8×14×12.3㎝ プラントイ
-
ロッテちゃん・赤・青
¥16,500
愛らしく穏やかな表情と抱き心地の良さ。ドイツ・シルケ人形はこどもたちの心に寄り添ってくれるお友達となってくれるでしょう。 h28㎝
-
チルピンクバード(Chill pink bird)25-272 ※7月下旬入荷予定
¥4,840
可愛らしいピンクのバード、見るだけでほんわか心が和むデザイン。このふんわりとした雰囲気の中にも遊び心をくすぐるギミックが詰まっています。さあ、何して遊びましょう? 飾っておくだけでもインテリアのアクセント、お子様から大人まで、家族みんなで楽しめて毎日の生活に彩りを加えてくれます。 ふとした瞬間がいつの間にか遊びの時間へと広がっていくことでしょう。 10ヶ月以上 H9.5cm 化粧箱入り
-
メローオレンジバード(Mellow orange bird)25-273 ※7月下旬入荷
¥4,840
暖かなオレンジ色の小鳥はほっこりとした雰囲気、柔らかな曲線はずっと握っていたくな理想ですね。小さなお子さんでも安心して遊べるサイズも魅力です。 この小鳥を通じていろんな会話も生まれ、楽しい時間を共有するきっかけになるかもしれません。優しい色合いと思わず手に取りたくなるデザインは、日常生活の中に遊び心を加え、自然と笑顔がこぼれる瞬間をお楽しみください! 10ヶ月以上 H9.5cm 化粧箱入り
-
フロウイングイエローバード(Frowing yellow bird)25-274 ※7月下旬入荷予定
¥4,840
心躍る明るいイエローバード、見ているだけで気分が上がりそうです。 ふんわりとした色合いながら、お子さん遊びたい気持ちをしっかりと受け止めてくれるおもちゃでもあります。 さあ、カラフルな小鳥を手に出かけましょう!何気ない日常にちょっとした遊び心を運んでくれることでしょう。お子さんとのお散歩も楽しくなりそうですね。 10ヶ月以上 H9.5cm 化粧箱入り
-
マッチングエッグス カウント
¥1,760
人気のマッチングエッグス、こちらはたまごの中に1~6の数が隠れています。凹凸をうまく合わせてマッチング遊び。 10ヶ月から エッグ Φ4.6cm プラスチック
-
スターこまブルー
¥1,320
おしゃぶりにもコマにもなります。 お手頃価格なのも人気のひみつ。 うつ伏せの赤ちゃんの手が当たっても動きます。 少し大きくなったら指先を使ってクルクル回しコマとして楽しめます。 表と裏は青と水色の2色のうずまき模様になっています。
-
スターこまカラー
¥1,320
おしゃぶりにもコマにもなります。 お手頃価格なのも人気のひみつ。 うつ伏せの赤ちゃんの手が当たっても動きます。 少し大きくなったら指先を使ってクルクル回しコマとして楽しめます。 表と裏は赤青の2色のうずまき模様になっています。
-
スターこまピンク
¥1,320
おしゃぶりにもコマにもなります。 お手頃価格なのも人気のひみつ。 うつ伏せの赤ちゃんの手が当たっても動きます。 少し大きくなったら指先を使ってクルクル回しコマとして楽しめます。 表と裏は赤ピンクの2色のうずまき模様になっています。
-
プラステン
¥10,450
SOLD OUT
シンプルで最良なおもちゃの代表といえば、プラステンです。 台には5本の棒、赤・青・黄・緑・白木5色のリング。これでどうやって遊ぶの?と思ってしまうのは大人だけかもしれません。 子どもにとってはどんな風にも遊べる、正に魔法のおもちゃなのです。 寝ている赤ちゃんなら紐で吊るしたリングを揺らしたり触って、 お座りできるようになったらリングをボウルなどに入れて遊んで、 そのうち棒からリングを出すのも楽しくなってくるでしょう。 上手につまめるようになったら、リングを棒に入れるのも面白い。 リングの色に気づけば、楽しみ方はさらに広がります。 この他にもリングはひも通し、おままごとの具材、モザイク遊びや積木遊びなどなどその可能性は無限大。ひもの他にも「数字」と「色」の2種類のサイコロがついているので、大きくなったらゲームとしても遊ぶことができますよ。 プラステンに、「こうしなくてはいけない」というルールは一つもありません。どんなおもちゃにも言えることかもしれませんがが、遊びに大切なことは「子どもが自分で遊びに気づく」ことです。遊びの中の小さな発見が積み重なり、いつしか大きな力になっていくことでしょう。 お誕生日、出産のお祝いにもおすすめです。 6ヶ月から(台の使用は1歳から) 台:32cmL 12cmH リング:φ3.6cm 1cmH(5色x10個) ひも1本・サイコロ1個・色サイコロ1個 ニック社(ドイツ) ※2021年10月1日から、新価格(¥7,700 税込)となります。
-
クーゲルバーン
¥19,800
クーゲルバーンとは、「玉の道」のこと。コロコロと転がった玉は最後に鉄琴の上へ、そして最後に綺麗なメロディを奏でます。「自分が落とした玉が美しい音色を奏でる」達成感に誰もが夢中になり、もう一回またもう一回と遊びが繰り返されます。 3歳未満のお子さんが遊ぶ場合は玉の数は1、2個で十分(必ず大人が見守ってください)、大きくなるにつれて玉をたくさんまとめて転がしてみたくなる… そこで活躍するのが、袋の中に一つだけ入っている大玉(ストッパー役)です。子どもの気持ちもちゃんとわかるベック社だからこその心遣いに感動です。 もちろん玉も少なくなってきてしまったら、補充パックがあります。ご入用の際は、お問い合わせくださいませ。 単純な繰り返しだからこそ子どもの遊びは広がる、創業以来「転がる」仕掛けを作り続けているドイツ・ベック社。子どもが何を望み、何が必要なのかをしっかりと踏まえて、頑固なまでにスタイルを変えずに作り続けるおもちゃは、子どもも大人も一緒に長く楽しめるのも魅力です。 どれも木ままやの「ロングセラー」であり「ベストセラー」、お誕生日、ご出産のお祝にぴったりです。 1歳くらいから 45x28cm 玉50ケ付(玉はセメント製)