-
山内武志 型染め暖簾 麻 富士山 濃紺 雲ふたつ
¥56,000
どっしりと構える富士山に、漂う二つの雲が印象的です。 濃紺の富士山は、シンプルでありながらも圧倒的な存在感を放ちます。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:78×139センチ 麻 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。 色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 麻 てふてふ 黄
¥56,000
軽やかに舞うてふてふ(蝶)が印象的な暖簾です。 表、裏の両面に型をずらして染めることによって生まれる奥行き、麻ならではの透け感と可愛いらしい蝶々。見る人の心を和ませてくれます。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:86×137センチ 麻 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。 色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 麻 てふてふ 松煙墨グレー
¥56,000
軽やかに舞うてふてふ(蝶)が印象的な暖簾です。 表、裏の両面に型をずらして染めることによって生まれる奥行き、麻ならではの透け感と可愛いらしい蝶々は見る人の心を和ませてくれます。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:86×137センチ 麻 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。 色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 縞布 葉色々 グレー
¥47,520
人気のデザイン「葉色々」の暖簾です。 縞布は山内さんが藍染した糸を使って仕立てたオリジナル。縞と型の出逢いによって、これまでにはない表情が生まれました。また、型をずらして両面を染めていることで光が透けた時奥行きが感じられます。 穏やかなグレーは落ち着いた雰囲気を演出し、お部屋に清涼感をもたらしてくれます。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約142×78㎝ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。 色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 縞布 葉色々 黄 両面型ずらし
¥47,520
人気のデザイン「葉色々」の暖簾です。 柔らかな黄地に様々な葉が、独特な型染めで施されています。優しい色合いが空間を明るくしてくれて、葉の柄がリズミカルに配置される葉の柄が、見る人の目を楽しませてくれます。 縞布は山内さんが藍染した糸を使って仕立てたオリジナル。縞と型の出逢いによって、これまでにはない表情が生まれました。また、型をずらして両面を染めていることで光が透けた時奥行きが感じられます。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約142×78㎝ ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。 色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 縞布 ジグザグ山 紺×グレー
¥48,840
ジグザグ模様の山並み、ぽっかり浮かぶ雲。まるで一枚の絵のような暖簾です。 深い紺色とグレーのコントラストは、落ち着いた中にもスタイリッシュな印象を感じさせてくれます。 山内さんが藍染した糸を使って仕立てたオリジナルの縞布はストライプが良いアクセントに。シンプルながらも洗練されたデザインはお部屋の空間を引き立てます。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ: 79×143センチ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 木綿 雲 紺×白
¥42,680
おおらかに雲が漂う、深い紺色の型染め暖簾です。 清らかな白い雲とのコントラストも美しく、空間に穏やかさを与えます。 自然と日常空間に馴染んでいくその様は、高い技術と豊かな経験を持ちながらも謙虚に刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう、暮らしを彩ってくれる逸品です。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約136×80㎝ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 木綿 ギザギザ山 青雲ふたつ
¥42,900
ジグザグ山に鮮やかな青雲が印象的な型染め暖簾です。 シンプルな色と形が美しく調和しつつも、どっしりとしておおらかなデザインは山内さんの人柄を感じます。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約144×81㎝ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 木綿 富士山白雲ひとつ 紺×グレー山
¥43,780
山内さんの作る暖簾の中でも「富士山」は人気のデザイン。 富士山に白雲が一つ漂う美しいデザインは、まるで一枚の絵画のようにお楽しみいただけます。濃紺の背景色が富士山の美しさを一層引き立て、どっしりと存在感のある逸品です。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約136×80㎝ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 木綿 葉色々 茶
¥41,800
明るめの茶色、人気のデザイン「葉色々」です。 さまざまな葉が散りばめられた自然の美しさを感じさせるデザインは、心を落ち着かせ、空間に和やかな雰囲気をもたらします。 型をずらして両面染めてあることで、光が透けた時奥行きが生まれ、ますます美しい表情を見せてくれます。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約142×72㎝ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 木綿 三山 松煙墨グレー
¥42,800
シンプルで美しい三山は、山内さんの暖簾の中でも人気が高いです。 削ぎ落とされた三山のデザインと背景の白に映えるグレー、すっきりとした居心地の良い空間を演出してくれます。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約78×145センチ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 木綿 三山雲ふたつ 紺×グレー山
¥43,780
どっしりと構えた三山と漂う雲が、美しいコントラストを生み出した型染め暖簾です。 深い紺色の地に施されたグレーの山、はシンプルながら落ち着いた雰囲気を醸し出します。 白く浮かんだ雲がアクセントになり、一枚の絵画のように楽しんでいただける暖簾です。山内さんの「山」は人気のデザインです。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約136×80㎝ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 縞布 竹 松煙墨グレー
¥47,520
竹のデザインが山内さんオリジナル縞布と見事にマッチしています。 シンプルで大胆な構図でありながら、主張しすぎず自然と家に馴染んでいく。 和室はもちろん、洋室にもおすすめです。 高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。 縞布は山内さんが藍染した糸を使い仕立てたオリジナル。縞と型の出会いでこれまでにはない表情が表れています。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約140×79㎝ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 縞布 山月日(大) 紺×青×白
¥43,780
青と白の縞模様の布に染められた濃紺が美しい暖簾です。縞布は山内さんが藍染した糸を使ったオリジナル、ストライプ模様がモダンな雰囲気も醸し出しています。 中央に存在感のある山・月・日。シンプルでありながら力強く心を惹きつけるデザインは、おおらかな空気感があります。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:77.5×142センチ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 太縞 山月日 紺/水色
¥42,680
水色と濃紺が美しいコントラストを生み出す「山月日」をモチーフにした暖簾です。山内さんが藍染した糸を使い仕立てたオリジナル太縞布を使用しています。 シンプルでありながら心躍るデザインは、空間に彩りを与えてくれます。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約136×80㎝ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
山内武志 型染め暖簾 縞布 山月日 グレー/黄/緑
¥43,780
この色合いはとても珍しくインパクトのある一枚です。山と月と太陽が並ぶ洗練されたデザイン、山内武志さんの型染めによる「山月日」 シンプルながらもその存在感は際立ち、どんな空間にも調和する美しさがあります。 こちらも縞布を使用、山内さんが藍染した糸を使い仕立てたオリジナルです。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約136×80㎝ 木綿 ※画像は実際の商品と比べて、色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 染色家 山内武志さんの型染め暖簾 静岡県浜松在住の山内武志さん。シンプルかつ大胆な構図でありながらも、決して主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。日用の品でありながら一枚の絵画のよう。暮らしを彩ってくれる逸品です。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。色の薄いお召し物の時はお気をつけください。 〈洗濯方法〉 お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗いした後、陰干ししてください。
-
風香原 6寸皿
¥4,609
SOLD OUT
葉の模様がかわいい器です。どんなお料理にも。 サイズ:φ19㎝ ※色やサイズなど若干異なる場合がございます。ご了承ください。 【陶工紹介】 仲里 香織(なかざと かおり) 北窯の米司工房にて修業し、2014年独立。今帰仁村にて「陶器工房風香原」を開く。 やわらかく、女性らしさを感じさせながらも大胆な絵付けが特徴。
-
西持田 茶碗4寸 深緑
¥4,125
深緑の釉薬が美しいお茶碗です。 サイズ: φ12.5㎝ h7㎝ ※画像と若干色、サイズなど異なる場合がございます。手作りのためご理解ご了承くださる方のみお買い求めくださいますようお願いします。 【陶工紹介】 津田 堅司(つだ けんじ) 1988年 香川県高松市生まれ。 2007年 倉敷芸術科学大学専門学校 陶芸コース入学。 2009年に卒業後、読谷山焼北窯 松田米司工房へ弟子入りし、10年間修業を積む。 2019年 妻の実家の島根県松江市に移住し、単室の薪窯を築窯。2019年に初窯を焚く。
-
杓文字 栗 黒漆 <大久保ハウス木工舎>
¥4,950
土鍋でご飯を炊く奥様のリクエストから生まれた「大久保型」杓文字。 その特徴は先端の幅が狭く、一般の杓文字より少しだけ長いこと。色々な木質を試した中で、水に強く一番米離れの良かった栗になったそうです。 鉋で削って仕上げた滑らかな表面は、しっくりと手に馴染みます。 柄が長いことでテコの原理が効きやすく、炊きたてのご飯を楽に返せます。また、少量ずつ盛ることでご飯とご飯の間に空気が入ってフンワリと盛れる。お子さんの小さなお茶碗やお弁当箱にも詰めやすい杓文字です。 木ままやのおすすめの黒漆の杓文字。ご飯を盛り付ける際も米粒が見えやすく、キッチンに一本あるだけでグッと引き締まった印象になります。 ご使用になる前には5分以上、しっかりお水に浸けて下さい。洗う時は優しく、食器洗い乾燥機の使用は避けてください。 大久保公太郎(オオクボコウタロウ) 2006年 京都で木工の道へ 2011年 長野県上松技術専門学校入学 2012年大久保ハウス木工舎(長野県松本市)設立 一つ一つ手仕事でつくられているため、サイズや形に多少の違いがあります。また自然素材のため、色や節など風合いも個々に変わることをご理解ください。 最大幅:約6cm 長さ:約23.5cm 材質:栗
-
立体羽根付オーナメント 冬の子ども
¥9,020
SOLD OUT
指で回したり息を吹きかけるとクルクルまわります。雪の結晶、もみの木、雪だるま、楽しそうに遊ぶこどもたちのモチーフはクリスマスだけでなく冬を彩り心を温めてくれることでしょう。 ドイツ製 約h22㎝:w15㎝
-
山内武志 型染め手ぬぐい むじな菊 紺×グレー
¥2,200
SOLD OUT
染色家 山内武志 型絵染 人間国宝 芹沢銈介氏に師事し6年間修行。その後は浜松の工房にて80歳を過ぎた今日まで染人としてご活躍。 山内さんのデザインは伝統的なものから北欧を感じさせるモダンなものまで驚くほど幅広い。
-
山内武志 型染め手提げ(A4縦型)
¥8,580
SOLD OUT
染色家 山内武志さんの型染めの手提げバッグです。 縞布は山内さんが染めた糸を使い仕立てられたオリジナル。縞と型の出会いでこれまでにはない表情が表れています。 裏地は異なる生地・デザインを使用し、表とは違った印象が楽しめます。 書類の持ち運びやちょっとしたお出かけなど、様々な場面でお使いいただける手提げバッグです。 在庫1点のみ 次回入荷未定 サイズ:約37㎝(持ち手含まず)×27㎝ 静岡県浜松在住の山内武志さん。 シンプルで大胆な構図でありながら主張しすぎず自然と家に馴染んでいく様は、高い技術と経験を持ちながら驕らず黙々と刷毛を動かす山内さんの姿と重なります。 ※画像についてですが、実際の商品と比べて色やムラなどに若干の差が生じる場合があります。 <ご使用上の注意> 汗(水分)や摩擦により色移りする場合がございます。 色の薄いお召し物の時はお気を付け下さい。 <洗濯方法> お洗濯は中性洗剤を使用して優しく手で押し洗い、陰干しして下さい。
-
山内武志 型染めバッグ_1
¥7,700
SOLD OUT
リバーシブルの手提げバッグです。お財布と携帯など入れるのにちょうどよい使いやすいサイズ。山内さんを象徴する刷毛のタグがアクセントになっています。 染色家 山内武志 型絵染 人間国宝 芹沢銈介氏に師事し6年間修行。その後は浜松の工房にて80歳を過ぎた今日まで染人としてご活躍。 山内さんのデザインは伝統的なものから北欧を感じさせるモダンなデザインまで驚くほど幅広い。 大胆でありながら不思議といくつあっても主張し過ぎることがない。気付けば家のあちらこちらに… 心地良い風景となり、彩りをもたらし、美しい日用の品となって暮らしに溶け込んでいく。 サイズ 高さ:約21㎝(持ち手含まず) 持ち手の長さ:約15㎝ 底マチ:約13×約18㎝ 開口部:約30㎝ 綿100% ◻︎型染めは汗や摩擦により色移りする場合がございますので他のものとは分けて洗ってください。 ◻︎陰干しをおすすめします。 ◻︎手染めの品ですので色ムラがある場合がございます。 ◻︎引き染めでは、伸子(しんし)を使用する為生地の耳に数カ所針の跡がありますが、お洗濯で徐々に目立たなくなります。
-
山内武志 型染め手ぬぐい 丸三角四角 茶
¥2,200
SOLD OUT
染色家 山内武志 型絵染 人間国宝 芹沢銈介氏に師事し6年間修行。その後は浜松の工房にて80歳を過ぎた今日まで染人としてご活躍。 山内さんのデザインは伝統的なものから北欧を感じさせるモダンなデザインまで驚くほど幅広い。 大胆でありながら不思議といくつあっても主張し過ぎることがない。気付けば家のあちらこちらに… 心地良い風景となり、彩りをもたらし、美しい日用の品となって暮らしに溶け込んでいく。 型染め手ぬぐいは、タペストリー、テーブルランナー、のれん(2枚で)にしても素敵です。 暑い日は保冷剤を入れて首に巻くと熱中症対策、日焼け対策にもなります。 乾きが早いので台所、洗面所、お手洗いとあちこちでお使い下さい。お好きな色、模様で暮らしにアクセントを。 サイズ:約106cm×約36.5cm 綿100% ◻︎型染めは汗や摩擦により色移りする場合がございますので他のものとは分けて洗ってください。 ◻︎陰干しをおすすめします。 ◻︎手染めの品ですので色ムラがある場合がございます。 ◻︎引き染めでは、伸子(しんし)を使用する為生地の耳に数カ所針の跡がありますが、お洗濯で徐々に目立たなくなります。