・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥660 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
比較認知発達科学者 明和政子先生の著書
明和先生には木ままや保育セミナー2025で講師をしていただきました。
【もくじ】
・はじめに
・ヒト特有の心は、どのように進化してきたのか
・ヒトは「教えー教えられる」関係の中で脳を発達させる
・発達は「でこぼこ」しながら進むー個人差と多様性ー
・ヒトは「身体」を介して 他者から学習する存在
・ヒトらしい心を支える「まね」
・おわりに
・参加者の質問より
2020 2月発行
A5サイズ
54ページ
止まらない少子化、ひとりで担う育児、児童虐待など、子育てにまつわる問題は深刻さを増しています。また、AI(人工知能)が子育ての分野でも活用され始め、「ヒト」はこれまでに経験したことのない子育て環境におかれています。
現代の親たちが、子育てが難しい、つらいと感じるのはなぜか。その理由を、人とチンパンジーの心と行動の比較や、人の脳の発達など、科学の視点からひも解いた講演の記録。
レビュー
(15)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥660 税込